行きたい!信長公の居館跡へ(岐阜市)
♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。岐阜城のある金華山の西麓千畳敷下・槻谷(けやきだに)にあるのが…信長公の居館跡今では岐阜公園の中にあり今でも発掘が続いていて…分かってきたことそれは…斎藤道三が造ったものを織田信長が造成・改修したということさらに信長公の館は巨石を立て並べた入口金箔瓦を使用した建物巨大な岩盤を背景にした庭園などがあったことがわかったのだ岐阜市歴史博物館で開設されている「麒麟がくる 岐阜 ...
行きたい!麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館
♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。大河ドラマ「麒麟がくる」6月7日(日)の放送で一時休止にちょっと残念そんななか…緊急事態宣言の解除を受けて岐阜市にある大河ドラマ館が5月22日に営業を再開もちろん感染防止対策も強化され来館者は…連絡先記入したり一度に入場者を100人に限定されたりちょっぴり安心できそうそしてこの再開に合わせてなんと斎藤道三役の俳優本木雅弘さんが着用した甲冑(かっちゅう)も追加で展示されたの...
もう一度行きたい!九戸城跡へ
♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。都道府県をまたいでの移動はまだまだ自粛ムードの今日この頃… くまくまが行きたいと想っているのは…昨年訪れた九戸城跡岩手県二戸市にある九戸城跡豊臣秀吉による天下統一の最後の戦いが繰り広げられた場所その戦いは…九戸政実の乱とも呼ばれ九戸政実は天下の謀反人とされてるけど…でも地元ではきっと英雄なのだそしてもう一度九戸城跡を訪れたいと想っているくまくまなのでした次回もよろしくお...
野に咲く花とくまくまのつぶやき
♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。皆さんはどのようにGWを過ごされましたか野に咲く絨毯・芝桜くまくまは…なんとウオーキングに励みました野山に佇む・水仙いつかお城巡りをするその日を楽しみにして…白くて雪のよう?雪柳当たり前だった日常の有難さを感じながら…やっぱり!可愛い・芝桜次回もよろしくお願いします(^_-)-☆...
くまくま写真館へようこそ
♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。皆さん今年のGWどうお過ごしですか(・・?今日は…この春くまくまが撮影した写真を…ご覧ください☆彡春といえば桜可憐に咲く花桃清楚に咲くスミレおひさま大好き?たんぽぽそして…黄金(こがね)色の山吹一日でも早く緊急事態宣言が解除され平穏な日常生活が過ごせますように…次回もよろしくお願いします(^_-)-☆...