織田vs武田 東美濃を制するのはどっちだ!!~岩村城の悲劇…その始まりは信玄の死(・・?~

♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。武田信玄による西上作戦狙いは岩村城その岩村城は武田二十四将のひとり秋山虎繁に攻め落とされそれ以降武田勢の最前線に(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッしかしここで想定外の出来事が…(。>︿...

織田vs武田 東美濃を制するのはどっちだ!!~岩村城は三河への足掛かり(・・?~

織田vs武田 東美濃を制するのはどっちだ!!~岩村城は三河への足掛かり(・・?~

♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。岩村城といえば…高取城や備中松山城とともに日本三大山城の一つに数えられ本丸跡にのぼり旗を…発見\(◎o◎)/!それに本丸が標高717mにありこれは(・・?日本一高い場所本丸跡から望む景色は…素敵\(^o^)/そして霧が多く発生するので地元では霧ヶ城と呼ばれて…ところで岩村城は信濃から三河へと抜ける街道近くにあり…ということは・・・岩村城はとっても重要な場所にあるお城((((;゚Д゚)))))))...

織田vs武田 東美濃を制するのはどっちだ!!~武将の気分で眺める景色は最高(・・?苗木城~

織田vs武田 東美濃を制するのはどっちだ!!~武将の気分で眺める景色は最高(・・?苗木城~

♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。こちらは…晩秋の苗木城跡からの景色まずは夜明け前の恵那山を眺めると薄っすら明るくなり始めてとっても…神秘的次は同じ時間に街並みを眺めるとまだまだ夜の気配(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)少し待っていると霧が現れ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆日の出前の霧と朝焼けと街並みとのコラボレーションが…とっても素敵♪───O(≧∇≦)O────♪苗木城跡から眺めると神秘的で胸キュン「国破れて山河あり」ではないけど時...

織田vs武田 東美濃を制するのはどっちだ!!~苗木城は東美濃を制するカギ(・・?~

織田vs武田 東美濃を制するのはどっちだ!!~苗木城は東美濃を制するカギ(・・?~

♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。こちらは…苗木城の天守展望台からの景色ところで苗木城は…織田信長にとってどうしても護りたい♪───O(≧∇≦)O────♪お城なぜなら信州木曽と美濃との境にありvs武田の上でとっても重要☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆それで武田信玄とは友好関係を築き…苗木城は平穏な日々(・・?ところが武田の軍勢が攻めてくるとさぁ大変((((;゚Д゚)))))))織田信長の部下たちが…苗木城にやって来てォ━━(#゚Д゚#)━━!!織田vs武...

織田vs武田 東美濃を制するのはどっちだ!!~それは…西上作戦から始まった(・・?~

♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。織田信長が目指したのは天下統一それに対して武田信玄が目指したのは…きっと自国の繁栄この対照的なふたりは直接対決することもなく…o(^▽^)oなぜなら甲斐・信濃一帯に巨大勢力を誇っている武田信玄は京を目指す織田信長には運よく背面の敵だとしたら武田信玄と戦うのは織田信長には無用な戦いo(^▽^)oそれで信濃と美濃の境に位置する東美濃も平穏が保たれて…しかしこの状況を一変させたのが…武田...

謹賀新年~2021年元旦~

謹賀新年~2021年元旦~

♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。新年明けましておめでとうございます今年もよろしくお願い申し上げます今まさに太陽が姿を現そうとしているこの場所は…岐阜県中津川市にある苗木城跡の天守展望台から恵那山を撮影したものしかし今年は令和2年12月29日(火)~令和3年1月4日(月)まで天守展望台が一時閉鎖中ということで こちらは昨年11月末に撮影したもの(ノ_<)それでは皆様今年は苗木城跡からスタートしたいと想...