天下統一への視界は良好(・・?~「瞑想のこみち」から岐阜城跡へ…その1~

天下統一への視界は良好(・・?~「瞑想のこみち」から岐阜城跡へ…その1~

♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。くまくまがやって来たのは…「瞑想のこみち」(・・?「瞑想のこみち」とは金華山の山頂にそびえる山城岐阜城跡へ続くいくつかある登山道の一つ岐阜城といえば美濃の蝮と呼ばれた斎藤道三と天下統一を目指した織田信長の居城だからなのか「美濃を制する者は天下を制す」ともいわれ…今回は「瞑想のこみち」から岐阜城跡を目指して登山開始♪───O(≧∇≦)O────♪ちょっとその前に駐車場から瞑想のこみ...

くまくまの写真にトライ!!~苗木城跡と雲海と…2021年秋~

くまくまの写真にトライ!!~苗木城跡と雲海と…2021年秋~

♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。今年もそろそろ雲海の季節(・・?ということで苗木城跡へ行ってみたまずは…天守展望台からの眺め霧が濃すぎて景色がよく見えない(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ もしかしてこれが雲海に浮かぶ苗木城跡なのかも(・・?しばらく待機していると…空も薄っすらグラデーション ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪それから5分程経過すると…こんな感じに  木曽川に現れた雲海そして朝の空気を満喫して帰る間際の...

戸隠神社…そこはパワースポット(・・?~郡上市和良町~

戸隠神社…そこはパワースポット(・・?~郡上市和良町~

♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。いざ重ね岩探しに…出発するとこの看板を発見そして眼の前に拡がる…この景色 森の中に遊歩道もしっかり整備されてますさらに進むと今度はこの看板前方には…重ね岩♪───O(≧∇≦)O────♪他の岩座も見たい(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッということで森林浴も兼ねて遊歩道を歩いてみたまずこちらは 滝口岩そして女岩 木が邪魔でよく見えないさらに曲岩 柵(・・?があって近くに行けないここからは...

知ってた(・・?郡上市に戸隠神社~郡上市和良町~

知ってた(・・?郡上市に戸隠神社~郡上市和良町~

♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。郡上八幡町から国道256号線を堀越峠を越えて進んで行くと…この看板を発見  車を降りて写真を撮ってみたこちらが戸隠神社ところで戸隠神社といえば…思い浮かべるのはきっと…長野県長野市の戸隠山の麓にある神社境内を歩いていると(・・?こんな看板が(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)なんとこの看板によると長野県の戸隠神社の戸隠山が天の岩戸を天手力雄命が力まかせに投げ飛ばして、天の岩戸が飛んできて...

根羽宿…それは東美濃への分かれ道(・・?

根羽宿…それは東美濃への分かれ道(・・?

♪こんにちは(^-^)/ くまくまです。信玄塚から三州街道をさらに南下して行くと信玄が整備した最南端の宿場町…根羽宿へと到着するとこの道標 「此方 せんこう寺みち 此方 なこやみち 此方 不うらい寺みち」と刻まれていて なんと根羽宿は街道の分岐点にあったのだ♪───O(≧∇≦)O────♪「ゴハンギョ」とは「御判所」がなまったもので高札場のこと こちらの道標は1771(明和6)年に建立されたもので有形文化財ところでこの「ゴハ...