いざ関ケ原!!~福島正則陣跡へ その2~
こんにちは(^^♪
くまくまです。
福島正則が陣を構えたのは
春日神社 この石碑は春日神社の境内にあります
「石田三成を討つべし」の
福島正則は
東軍の先鋒として
笹尾山の石田三成を目指し
宇喜多秀家の軍勢1万7,000人と
激戦を繰り広げたのでした
その福島正則の戦いぶりを見ていたのが
この春日神社境内にある『月見宮大杉』 大杉の全体が写っておらずちょっと残念
そしてこちらは
『月見宮大杉』についての説明看板 関ケ原合戦屛風にも描かれているとはびっくり
本当は誰よりも豊臣の為を思っていたはずなのに
なぜか徳川家康の為に戦っていた福島正則
こうした福島正則の戦いぶりを見ていた『月見宮大杉』を見上げ
福島正則に想いを馳せると
なぜだか切なさが込み上げるくまくまなのでした(^_-)-☆
ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくお願いします。
スポンサーサイト