武田信玄ゆかりの地を訪れて~川中島古戦場 その2~

こんにちは(^^♪
くまくまです。

第4次川中島の戦いといわれる
八幡原の戦い

武田信玄本陣を敷いたのが…
IMG_2106 - コピー
「川中島古戦場史跡公園」に隣接している八幡社

八幡社とは…
IMG_2107 - コピー
看板に由緒(・・?が書かれています


そしてここ八幡社
IMG_2105 - コピー
武田信玄と上杉謙信の一騎打ちの地なのだ


ということで

こちらが
IMG_2111 - コピー
武田信玄の本陣に攻め入った上杉謙信との一騎打ちを再現している像

この像の傍にあるのが
IMG_2126 - コピー
三太刀七太刀之跡石碑

武田信玄の本陣に攻め入って来た上杉謙信の太刀を
武田信玄が軍配で受け止めたと伝わっているけれど

こちらの案内板によると
IMG_2128コピー

切り付けられた武田信玄
一度は軍配で太刀を受け止めたものの

その後は太刀を受け止めきれずに
腕と肩に傷を負ったということで

武田信玄の軍配にも太刀の跡が
七か所もあったの伝わっていて…

なぜだか
このときの一騎打ち武田信玄が命を落とさなくてよかったと
この記事を書きながら不意に心に想うくまくまなのでした

次回もよろしくお願いします☆彡

ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ



スポンサーサイト



2Comments

賀茂 左近  

こんにちは、
壮絶な一騎打ちが繰り広げられた地なんですね。
その一騎打ちの様子を誰が見ていたのでしょう、
詳しく伝えられていることが不思議です(笑)

2022/07/13 (Wed) 09:55 | EDIT | REPLY |   
くまくま

くまくま  

タイトルなし

こんにちは。訪問いただきありがとうございます。
そう言われればそうですね。もし武田信玄の家臣が一騎打ちの様子を目撃したら、すぐ助けに駆け寄らないといけませんね。なんてね。

2022/07/13 (Wed) 18:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment